
うひょーー人出が増えてきたーーーー

夏が近づくと商品の幅も広がって朝市の本番が来たって感じですかね。
テレビで紹介されたとかされるとかで、来週の三連休はどうなってしまうんや……。
あ、このTシャツも朝市で売ってましたwww衣料品も売ってるんだよね。なぜかww

風は涼しいけど日差しが熱い!かき氷が行列できてた。

ブルーベリーのシーズン到来。大粒で直径1センチぐらいあるww
買いだめして冷凍しておいてもいいかも。



生の魚もだんだん出てきた!ガヤはメバルの仲間で、刺身に煮つけにいいそうな。300円て。
イナダ一本200円て。ホタテも恒例山で売り始めたぞ。

ガマズミジュースだそうだ。
朝市では全国流通「してない」手作りのジュースがお手製瓶詰で売られてたりする。
リンゴジュースとか一升瓶で売ってるぞwww

すぐり。実のなる木は夢があっていいよ、うん。甘酸っぱそう!果実酒にもよさそうだ。

パン屋さんも気合の入った品数。


夏野菜も色といい形といい数といい、いい感じになってきました。

これ、メンマにしたらめっちゃうまかった。やわらかくていいよ。

あぶってつまみにしたらよさそうだな。って30枚もあんのかよwww

ついカッとなって買ってしまった裏地。なぜ新品の裏地が10円で投げ売られているのか。

手作りのほうき。



梅の箱売りもだんだん値段がこなれてきたね!買おうかどうかめっちゃ迷う。

お盆用のお線香付けるときに使うたきつけ。松の根っこ。
うちの実家方面はこういうグッズは売られてないなー。

めっちゃ生の果物もりもり入ってるガチのフルーツポンチww
これで350円安くない????

鈴虫売ってるー!

どんな人がこの業者買いをしていくんだろう。ヒマワリの種。

そろそろ生うにのアップが始まってきましたよ。
一時期クジラ肉そこらじゅうで売ってたけど、今回はちょっと控えめ。仕入れの波が収まったのかな。

近所のお祭りのポスターとか。
こういう地元のお祭りは全然知らないから、ちょいちょいチェックしてる!